こんにちは、院長の平田です。
ノーベル物理学賞、日本人が3人受賞おめでとうございます。すごいですね、発光ダイオードと聞いても「何そ れ?」って感じでしたが、LEDライトと聞いて「あーあれか!!!」って感じですが、本当に私たちの身近な生活の中にある研究だったんですね。今では、当 たり前のように使っているものがノーベル賞の対象なり、それを日本人が作ったってすごいですね。
東北の被災地ではLEDライトを使った 「野菜の生産工場」 もできているそうです。
ライトの色によって野菜の味が変わるらしいですよ。
病院内も徐々にLED化を進めてみようかな。
そして、昨日は皆既月食。雲のないいいお天気だったので、しっかり観察したり写真に撮ったりした方も多いことと思います。
僕はというと、ちょうど福岡からの帰りで、高速を運転中に欠け始めから赤い月くらいまで見ることができました。進行方向の正面から右前方くらいに月があったので安全運転をしながらチラチラと。
ちなみに太陽と地球と月の距離とサイズを書いた記事を見つけました。興味深い話です。
地球が直径13センチの玉(メロンくらいのサイズ)とすると4メートル離れた所に直径3センチの月(ピンポン玉くらい)が ある計算になるそうです。
更に月とは反対側の1500メート離れた所に直径14メートルの太陽(4階建てのビル)があるという位置関係になるそうです。
太陽(4階建てビル) ⇒ 地球(メロン) ⇒ 月(ピンポン玉) って感じ。
1500m 4m
つまり、1.5km先の4回建てのビルに照らされたメロンの影が、4m離れたピンポン玉の上にジャストミートしたものが月食なんですって。なんか想像がつかないけどすごいことが起こっていたんですね。
ということで、昨日は福岡県にある柳川に行って来ました。何しに行ったかと言うと「うなぎ」と「川下り」ですね。
山口市から高速に乗って約3時間のドライブで柳川に到着。雲一つない快晴の中快適なドライブ。
ちょうど12時に到着したのでまずは腹ごしらえ。
お目当てのうなぎ屋にナビがご案内。
食べログ2位のお店 元祖 本吉屋
ちなみに1位のお店は水曜日定休日でした。
でも、こちらも元祖です!!
平日の昼間というのにお客さんは次から次に。賑わってます。
そして通りまでうなぎを焼く匂いが漂っています。
観光客の僕らはいいけど、ご近所さんは大変だね。毎日、嗅がされちゃね(笑)
お品書きはこんな感じ。
こちらは せいろ蒸し が有名です。
白焼酢の物 白焼きのうなぎが酢の物に 大根のケン と 薄焼き卵 が少々
「酒下さい」 と言いそうになったけど、車だから我慢の子(偉い!!)
皮はパリっとしていて、身はふっくら 酢との相性もいいんですね。
じゃーん!! 登場!!! 特せいろ
「特せいろ」は どう違うかというとね、下のご飯の中にもう1枚蒲焼が隠れているんだって。
香りのいい山椒粉をたっぷり掛けて頂きました。
せいろで蒸しあがったばかりだからアツアツ
タレがしっかり絡んだご飯一面に蒲焼ちゃん
そして、熱々を掘り進んでいくと下からうなぎちゃん。のはずなんだけど・・・・・
熱い湯気とご飯がタレでうなぎ色だから下に隠れているうなぎちゃんはよくわからないままにご馳走さん。
いや、でもおいしかったよ。
さて、お腹もいっぱいになり 川下りに
なんともインターナショナルで、シンガポールからの家族旅行の方やタイからの御夫婦などで賑やかな船上。
船頭さんも怪しげな英語でおもてなし。
船はというと仙道さんの操る竹竿が動力で進みます。
仙道さんがちょっとうるさい(うざい)けど・・・ ゆっくりとした時間が流れます。
そんなこんなで柳川をあとにして、福岡のコストコに寄って、洗濯洗剤の大人買い(笑)
病院は大量に洗濯洗剤使うんですよ。
皆既月食を観察しながら帰宅して、「白焼き + レモン + わさび」 で 缶ビールをぷはーーー 日本酒グビグビ 満足満足