こんにちは、院長の平田です。

 

いやーーーー やっと梅雨が明けましたね。暑い暑い!!!!

今日の日中の気温は35度を超えていました。

 

この暑い中、心配していた熱中症と思われる事故が出てしまいました。

日中、外に出していた2頭ワンちゃんの具合が悪くなり、1頭は残念ながら亡くなっていたそうです。

もう1頭はぐったりしているものの、ご自宅で濡れタオルで体を冷やしていただいたのが効果があったのか、来院時には体温は38.6度と平熱になっていました。

一応、入院をしてもらい点滴をしながら涼しいお部屋で安静にしていますが、先ほど晩御飯をおいしそうに食べていました。ほっとしました。明日には退院ができそうです。

 

これから暑さがますます厳しくなっていきます。

炎天下はもちろんですが、室内でも発症することがあります。

十分に気を付けてくださいね。

 

 

さて、休診日の水曜日は山口県東部の瀬戸内海に浮かぶ周防大島に ニホンアワサンゴ を見に行ってきました。

ダイビングショップは柳井市にある PADIダイビングスクール Love&Blue さんにお願いしました。

ここは、約20年前に岩国市のベテランダイバー藤田孝博さん(青海島でもお会いするダイバーさんです。)が発見したニホンアワサンゴの日本でも有数の群生地です。

アワサンゴは東アジアの固有種で「海の花束」とも呼ばれているそうです。ここ大島の群生地は広さが約2千平方メートルあり、4万個体以上が生息しているそうです。

 

ダイビングポイントはここ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニホンアワサンゴ

 

緑のお花畑の上を ハオコゼ がゆらゆら 気持ちよさそうに泳いでいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シロウミウシ も アワサンゴを観察中

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後にもう一枚    アップで

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一つの瀬 が  丸ごとアワサンゴの森  になっています。圧巻です。

 

ダイビングだけでなく、シュノーケリングでも観察できるそうです。

偶然に今朝の朝日新聞に掲載されていた記事です。

そう言えば、僕たちがダイビングを終わるころ、ボートが停泊してシュノーケリングをしている人たちがいたんだけど、あれが取材だったんだ(笑)

IMG_20150731_0001

もちろん。アワサンゴ以外にも興味深いものがたくさんありますよ。

ジョーフィッシュ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

巣穴の中から少ーし出てきて周りを伺っています。

危険を感じるとすぐに巣穴に引っこんじゃいます。

驚かさないように、息を止めて、そろりそろりと匍匐前進。

やっと近づけた!!!

タイミングが合うと口にいっぱい卵を含んで、ハッチアウトが見れるそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体長4mmほどの  ミツイラメリウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAやたらと大きい ニシキハゼ

横のブルーとオレンジのラインがきれい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA浅場には   キヌバリ   がいっぱい

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ニホンアワサンゴ の群生   本当に感動です。

素潜りでも見れる水深にもたくさんありますので、どうぞ見に行ってくださいね。

 

海に中で学習した後は、陸奥記念館に行ってきました。

戦時中に謎の爆発により沈没した 戦艦陸奥

 

ここも、ダイビングポイントになっているんですが、今回は潮流の関係でいけませんでしたので、次回のお楽しみ。

 

さあ、潜る前に実際の 「戦艦陸奥」の勉強をしてきましょう。

 

勉強の後はもちろん  ぷはーーーーー!!!!       って、行きますよ。               つづく