年別アーカイブ: 2014年
春休みで宮古島へ行く その3
2014/03/18
こんにちは、院長の平田です。
昨日は、春を思わせるポカポカ陽気でしたが、今朝は冷たい雨がシトシトと降っている山口市です。
スギ花粉がピークを過ぎたと思ったら、今度はヒノキの花粉情報が出ているようです。
そして、PM2.5とともに中国から黄砂も飛んで来るみたいです。なんとも、嫌な季節です。
僕は1日のほとんどを室内で過ごしているのでまだ良いですが、外でお仕事の方は本当に大変だと思います。お気をつけください。
さて、日記は宮古島日記の続きです。
半年ぶりの美味しい「島おでん」と「泡盛」を「おでんのたから」飲んで熟睡
今日は朝からボートダイビング 3本潜る予定です。
事前の週間天気予報ではいいお天気のはずだったんだけど、なんとお天気は下り坂・・・・
北風もピューピュー吹いてます。
そして、さむい((((;゚Д゚)))) 春の陽気でまったりダイビングの予定だったんだけど、寒さに耐えるダイビングになっちゃいました。
昨年の秋は、3日間台風とご一緒だったし、今回は春の嵐みたいだし、ボクは宮古島とは相性悪いのかな???
でも、ボートは出航できるし、ダイビングもできし、美味しい沖縄料理も食べれるし、オリオンビールと泡盛も飲めるし
ってことでテンションを上げて出発!!!
今日の気温は20度 水温は21度
ボートの上は更に風が強く吹いているので体感温度は更に下がります。
海の中のほうが暖かい。
まずは地形三昧
海底から洞窟の入口を見上げると、明るい光が差し込んできます。
それぞれの穴に「クロスホール」とか「35ホール」とか名前が付いています。
見る場所、見る角度、見る時間、そして見る人 によって形がちがって見えます。
十字に見えるって・・・・・
人によっては北海道に見えるって・・・・・
たくさんのトンネルに入って、穴を抜けて、光の芸術を見て うーーーん 満足!!!
そして、宮古島は地形だけではないんですね。
ウミウシもたくさん
ウミウシだけじゃないよ
魚たちもたくさん。
ホワイトチップ・リーフ・シャーク(ネムリブカ) のしっぽ
4匹仲良くお昼寝中
あーーーーー 楽しかった!!!!
やっぱりいいなあ 宮古島
あったかいシャワーを浴びて、温まって、冷たーいオリオンビール飲むぞー!!!
春休みで宮古島へ行く その2
2014/03/16
こんにちは、院長の平田です。
もう、3月も折り返し地点。
日にちの経つのがなんと早い。
日曜日の朝は、バタバタと忙しく診療をしています。
春は混合ワクチンの接種で来るワンちゃんも多く、また、4月からの消費税の増税前にフィラリアのお薬を1年分ご購入いただいたりしていますよ。
一年分となると結構な金額になるわけで、3月中にお買い求めになることをおすすめしています。
消費税が上がったらどんなことになるんでしょうね。 5%⇒8%⇒10% となるわけで、確実に物の値段は上がるわけで、僕のお財布も心配だけど、ご来院頂く飼い主様も心配しています。
当院の場合は、診療費に対して外税で消費税をお願いしているので、単純に8%消費税がかかる訳。
そこで、少しでも飼い主さんのご負担を減らそうと色々と努力をしています。
第1弾としては、昨年から何かと話題になり、皆様の予防意識も高まっている「のみ・ダニ予防」のお薬。
今までと同じ効能・効果のある いわゆる ジェネリック商品に変更する予定です。
1本あたり100円から150円はお安く提供できると予定です。
微々たる抵抗だけど少しでも飼い主様のご負担を軽くするための処置ですので、何卒ご理解をお願いいたします。
で、春休み日記の続きです。
美味しい餃子と美味しいコップ酒で、熟睡した朝は6時前に快調に起床。
てきぱきと身支度を整え、福岡空港へ急ぐが、予定していた地下鉄への入口がわからず(正確には入口は見つかったが閉まっていて入れなかった)、仕方なく道端に止まってたタクシーさんに空港まで走ってもらう。
福岡空港は早朝から春休みの大学生と思われる若者で一杯。
あちらこちらにミッキーの格好をしたお姉さんたちがいてビックリ。
あの格好で東京ディズニーランドに乗り込むのだろうか?
なんて思っていたら、07:30定刻通り福岡空港を離陸。
約1時間半のフライト。
朝ごはんも食べずに飛行機に乗ったので那覇空港についたら腹ペコ。
朝食は 空港内売店の 沖縄そば + さんぴん茶
立食のテーブルの横では、社員旅行と思われるおじさんたちが 生ビールをゴクゴク。
うーーーーん 仲間に入りたいが、宮古島に着いたら海が待ってるよー だからゴクゴクは我慢。
しかし、那覇空港に着くと毎回この沖縄そばをいただくが、正直言って 「美味しい!!」
売店のお姉さんがいとも簡単に作ってくれるんだけど、美味しい。
で、朝ごはんも無事に終わり空港内を散策してみると、
みっけ!!! さくらジンベイジェット
左下にはおじさんが運転する さくら子ジンベイ
青いジンベイジェットには昨年乗ったから さくらジンベイにも乗ってみたいな。
でも、飛行機の中は至って普通だったよ。
で、お昼過ぎに無事に宮古島に到着。
昨年の10月に来た時は3日間に渡り台風と一緒に暮らした宮古島。今回はリベンジと意気込んできたが、なんと!!!!寒い!!((((;゚Д゚))))
空港へはダイビングサービス サンアイランドさん がお迎えに来て下さり、早速港へ向かいます。午前中からダイビングをされている方々と合流し出航。
あいにく太陽が隠れてしまい薄曇りではあったが水中の中は天国。
潜ってすぐに光が差し込む洞窟の中に。
てっても綺麗な空間です。
これが宮古島の地形ダイブですね。
海底に目を向けると ウミウシ登場。
これはウミウシではないよ。
フィリノープシスという生物とのこと
蝶の幼虫みたい
さくっと1ダイブで終了。
帰りの20分ほどの船の上が((((;゚Д゚))))((((;゚Д゚))))さむい!!!!
海中の方が気持ちいい
で、冷えた体には 温かいおでん
ということで、晩御飯は「島おでん」に決定。
前回同様、おでん鍋の前のカウンター席に座らせて頂き、おでんを眺めつついただくことにした。
トロトロに煮込まれたテビチ
口をつけるとチュルっと口の中にはいってきます。
そして緑の葉っぱをさっと煮汁にくぐらせたのを載せるのが定番
今日はほうれん草でした。
ゴーヤキムチのせ冷奴
ゴウヤがカリカリとしていて美味し
冷たいお豆腐に合う
これは作ってみたいね。
そして沖縄の豆腐料理の定番
豆腐よう
豆腐よう って随分前に1回 ほんのちょっとだけ食べてみたけど無理だったんだよね。
まじに腐ってる豆腐じゃんて思ったもん。
で、久しぶりのリベンジ
そしたら結構美味しいじゃん。
このかけら全部は食べられんけど、ちょこっとづつなら泡盛のおつまみにいい。
冷奴にちょこっとつけて食べてもよかった。
豆腐よう 克服!!
沖縄の豆腐料理の定番が続きます(笑)
ご存知 豆腐チャンプル
さあ、明日は朝から潜りにいきます。
早く帰って寝ることにしましょう。
春休みで宮古島へ行く その1
2014/03/15
こんにちは、院長の平田です。
なんとも、久しぶりの更新になってしまいました。
特段、入院していた訳でもなく、至って元気だったですが・・・・
ちゃんと湯田の街の夜のパトロールもしていたのですが・・・・
まあ、こんな時もありますよね。
しかし、なかなか暖かくなりませんね。いつまでも寒い。
っと思っていたら、夜中に大きな地震があったようで・・・・
というのも地震当日、僕は宮古島のホテルで熟睡していたので、明け方携帯にかかって来た横浜に住む母親からの心配コールで目が覚めるとともに、地震があったことを知った状況で。
山口市は震度5 だったようで相当な揺れだったようで。
何はともあれ、大きな被害が無かったようで一安心。病院の方も何事も無かったですよ。
というわけで、僕は春休みを頂き、3月10日の夜の診療が終わってから宮古島に向かって出発!!
出発と言っても、次の日の朝一番の那覇空港行きの飛行機に乗るため、博多に前泊。
新幹線に乗り お疲れ様の缶ビールをグビグビっと飲み、ちょうどいいタイミングで博多に到着。
新幹線に乗ったら30分で到着だから500ml缶 1本でちょうどいい。
ホテルにチェックイン後向かったのは、ここ!! 旭軒
ホテルから徒歩5分
旭軒 は 昭和29年創業の餃子専門店
昭和29年生って オレとおんなじじゃん!! お互い今年還暦だよ って 親近感を覚えたりして。
旭軒のお隣には「餃子の大将」なんかもあったりして
でも、僕は迷わず 旭軒を選択
メニューはこんだけ ほぼ餃子に特化
お客さんもほとんど餃子を注文。 餃子屋さんだから当たり前だけど
熱燗餃子が焼けるまでの間に、お酒2合(600円)を頼み、餃子が出来上がるまでのアテにはマカロニサラダ
日本酒も「酒」としかメニューにないから銘柄なんかわからないが、絶対に上等なお酒ではないことは間違いない。コップ酒が似合うお酒。
なんの変哲もないマカロニサラダとの相性抜群(笑)
3人前って食べれるの? って思うでしょ。
でも、ここの餃子はほんとに小さい一口餃子 3人前位へっちゃら。
薄い皮で包んであり、カリカリに焼いてあって、中は熱々。
1個をまるごとポイッと口の中へ。
焼き面をカリッと食べると、野菜たっぷりの旨みのある餡が口に広がり、至福の一時。
これがまた、コップ酒に合うこと(笑)
つけだれは、酢じょうゆに赤い柚子こしょう
ご機嫌さんに飲んで食べて 水餃子を追加しようと思ってたら、なんと11時前なのにまさかの完売。
やっぱり、人気店ですね。
しょうがない、明日は朝が早いので おとなしくホテルに帰って寝ることにしましょう。
旭軒 博多駅前本店 美味しいですよ。
今、流行りの鉄鍋餃子屋ないし、お店もおしゃれじゃないし、メニューも少ないけど おすすめです。
泣けた!!
2014/02/19
こんにちは、院長の平田です。
随分と暖かくなってきた山口市です。
関東地方の方では大雪で孤立している地域もたくさんあるようですが、一刻も早く除雪が行われることを望みます。
また、バリ島ではスキューバダイビングの女性が7人行方不明になったとのニュースが流れました。
幸いなことに5人の方々が無事に救助されたようですが、残念ながらお一人の死亡が確認され、未だに一人の方が行方不明とのことです。
ダイバーとしては他人ごととは思えません。
行方不明の方はインストラクターの方らしいので、是非とも無事に生還して欲しいものです。
さて、休診日の水曜日。入院のワンちゃん達を診てから、久しぶりに映画を見に行ってきました。
永遠の0
人気映画とのことですが、そこは平日の昼間の上映ということで、館内はガラガラ
戦争、それも特攻というものをテーマにしているので、見る人によっていろいろな意見が出ることでしょう。
それほど、戦争というものは現実的にも思想的にも取り扱いが難しいものだと思います。
みんな、やってはいけないことだと思っているんだろうが、未だに世界では戦闘状態にあるところがあるのは悲しいことです。
しかし、第二次世界大戦は昭和20年(1945年)に終結してるので70年前なんですね。
最近になって、僕が生まれるほんの10年前は戦争をしてんだなって思うことが時々あります。
僕自身が戦争を経験していないので、子供たちに戦争というものを話すことは難しいことではあるんだけど、人が人を傷つけない世の中になって欲しいものです。
戦争を経験している方々が少なくなっている中で、語り継ぐことも大切だと思います。
歳をとって涙もろくなっているのは確かなんだけど・・・・泣けます。
それにしても、 岡田准一 かっこいいなあ!!!
ちなみに、 映画の中で使われたテントは 山口県山陽小野田市のテント屋さんのものらしいですよ。
零戦を見た影響か・・・・
帰る道、山口宇部空港によって見た・・・・
ガラーーーーーん・・・・・
のどかというか・・・寂しいというか・・・・・地方空港大丈夫か????
宇部空港の駐車場、タダですよ。(たぶん何日置いても)
もちろん空港利用者だけですよ。
大阪に行ってきた
2014/02/06
こんにちは、院長の平田です。
いやーーーー 寒いですね。
先週の暖かさはウソだったのか、幻だったのか。
まさかの雪模様ですね。外気温もお昼を過ぎても0度。
20度近くあった温度が一気に0度まで下がるんですから、体もついていくのが大変。
外にいるワンちゃんや猫ちゃんもびっくりしているでしょうね。
胃腸を壊して下痢や嘔吐で来院する子たちも増えていますよ。
ワンちゃん達の体調の変化にもお気をつけください。
さて、サントリー蒸留所で美味しいウイスキーをご馳走になり大阪に戻り、ホテルにチェックinn
ホテルでシャワーを使い、ちょっとお昼寝。
お昼ご飯で飲んだビールとサントリーさんで頂いたウイスキーも徐々に分解され、今回の目的地の一つ、心斎橋にある 「なにわフレンチBegin」 さんに到着。
スマホのナビ機能って便利ですね。
右も左もわからない街なのにちゃんと連れて行ってくれます。
ここ、なにわフレンチBegin は、以前からマスターのブログのファンで 一度お邪魔したいと思っていたお店です。とにかく、マスターのブログは面白い、楽しい、美味しそう!!
こんな人の作るお料理は絶対美味しい!!!って感じさせるブログです。
事前に電話で予約をさせて頂き、「4人でシェアーしながらいろいろ食べたいからおまかせでお願いします。」ってお願いしました。
始めていくお店なんですが、以前からブログを拝見していたので、始めてって感じがしなくてわがままいっちゃいました。
もちろん、僕が勝手にね。マスターにとっては初めてのお客さんだけどね。
でも、初対面のお電話だったけど気持ちよく対応していただきました。
Beginおすすめの生ビール サッポロエーデルピルス
苦味が効いた大人のビール。山口では見かけませんね。
最初の一品はゆで卵がゴロンと一個
初卵という産み初めの卵らしい。
コンソメゼリーと美味しいお塩で
割ってみると黄身が濃いい!!
うまい!! 塩が絶妙!!
やられた!!っていう感じ
たくさんんのお野菜の下に 鰆 のお刺身が隠れていました。
青じその香りがいい感じ
続いてマスターのご自慢のサラダ 手作りドレッシングで
いろいろな産地から直送されたお野菜たちに エビがゴロンゴロン 明石のタコに 下の方にはむし鳥
白かぶ と 赤かぶ 生でシャキシャキっと美味しい
エビの頭もパリパリにローストされていて残すところなく全部食べちゃった。
やっぱり赤ワインにいくでしょ!!
カルベネソービニヨン(確か3,000円)
明石のタコのオイル焼き
ガーリックがきいてて熱々 バケットにつけると最高
蝦夷じかのたたき たったかな?
北海道の漁師さんが射止めた蝦夷じか を直送されたもの。
クセもなく柔らかくって美味しい。
鹿ってこんなに美味しいんだ。
続いて、鳥のハム ねぎソースで
あっさりした胸肉ですがしっとりしていて、ネギソースが甘うまい
もうお腹いっぱいだと思っていたら ドーンと 出てきました。
箕面鳥のロースト
香ばしく焼かれた鳥
身がしっかりしています。
お腹いっぱいなのに骨を持ってしゃぶってしまう。
マスターが挨拶にこられ感激の対面(僕だけだけどね)
相生の牡蠣がおすすめ とのことでしたのでお腹いっぱいだけど思わず頼んじゃいました。
牡蠣のクリームパスタ
満腹でデザートまで注文できず。
次の機会のお楽しみにとっておきます。
この他にもスパークリングワインや白ワインを頂きていますが、一人5,000円弱。
大阪に行かれるときは是非、行って見てください。予約されることをおすすめします。
おすすめです。
フレンチ って言いながら堅苦しいところはありません。
おしゃれな料理の出る居酒屋さんって感じ。(失礼)
でも、ジーンズ+tシャツでもOKと思う(たぶん。一応確認してね。)
ほんと美味しかったです。大阪坂では外せない一軒になりました。ご馳走様でした。
わがままを聞いて頂いてありがとうございました。
でも、今日のお目当てはこっち
とん足屋さん やまき商店
鶴橋は韓国の方々がたくさんお店を出している所で、お昼を過ぎると駅の改札を出ると焼肉の匂いがするというところ。
豚肉・とん足屋さんのラインナップ
ゆでた豚肉がズラリ 湯気が立っています。 いろんな部位があります。おそらく豚一頭の全部位があると思われる。
カゴ一杯のとん足 辛子酢じょうゆが僕のおすすめ
コラーゲンたっぷりだよ。
さあ、大阪旅行も終わり
とん足・キムチ 重たいけどもって帰ります。
大阪に行ってきた
2014/02/03
こんにちは、院長の平田です。
今日は、2月3日 節分です。明日は立春。
暦の上では春ですね。
実際、ここ数日は暖かい日が続いています。
花粉情報も出始めたし、このまま暖かくなるのでしょうか?
節分といえば、「豆まき」と「恵方巻き」ですね。
今朝、美味しいお魚を頂きにいく 「大八寿司 湯田温泉」の大将が定休日なのに仕事着(割烹着)姿でワンちゃんを預けに来られました。
巻き寿司をたくさん作られるのでしょうね。頑張ってください。
子供の頃には 巻き寿司の丸かぶり なんて習慣は無かったですよね。
いつの間にか当たり前の習慣になってしまったみたいです。これもコンビニのおかげでしょうか?
太巻きは食べきれんから、細巻き(僕はワサビの効いたかっぱ巻きが好き)を巻いて食べましょうかね。
イワシを食べる地方もありますよね。
近年、イワシが取れなくなっているようですが大丈夫でしょうか?
今夜は 豆を食べながら ビール飲んで 、 イワシを肴に日本酒飲んで 、 カッパ巻で〆ましょうか。
日記の方はこの間の休診日に大阪に行った事
久しぶりに大阪に行きました。何年ぶりかな。
11時ころに新大阪に着いて 向かったところは ココ!!
串揚げ だるま
そう!! ニ度づけ禁止 のソースがあるとこ。
新世界(通天閣のあるところ)や 難波 の だるま は朝から行列のお店だけど
新大阪駅の駅中(正確には新幹線の改札を入ったところ)にできたお店は、ねぎ焼き屋さんや おうどん屋さん やたこ焼き屋さん などがあるフードコートの中で、行列はなし。
で、朝11ではございますが、早速 土手焼きで 生ビール
うん、生ビールが胃に染み渡る。新幹線の中で我慢したかいがあるってもんだ。
串揚げメニュー いろいろ悩んだ結果 北新地セット 7本 920円
じゃーん 登場!!!
ビールも追加しつつ、さっくり揚がった串揚げをいただきます。
熱々の串揚げをソース(ウスターソース)にドブンと漬けて パクリ うまし
30分ほどで到着 JR山崎駅 (もう少し行くと京都です。)
歩くこと10分
目的地に到着 サントリー山崎蒸留所
1時間おきに実際にウイスキーを作っている工場の見学ツアーができます。要予約だよ!!!
サントリーの社員の人が20人ほどのツアーの案内をしてくれます。
ゾロゾロと着いて行くと 大きな発酵タンク
こんな麦を発酵するそうです。
どっちかというと室内は生暖かく生臭い匂い。
長くは居たくないところ。
ゾロゾロと 蒸留工程の部屋に移動。
これが蒸留器だそうです。
それぞれ、クビレがあったり、煙突(?)の長さが違ったり、少しづつ形が違います。これだけでも味が変わるんだって。2回蒸留するって言ったてかな?
蒸留仕立ての液体の匂いを嗅がせてもらったけど、ウイスキーの香りはほとんど無し。
無色透明でアルコール度数70% 消毒用アルコールやん!!!
そんなアルコールがこの樽に詰められて年月を経ると 芳しいウイスキーに変身するそうです。( ゚Д゚) ス、スゲー!
手作りの樽 が 整然と並びます。
同じ蒸留した原酒もこの樽によってウイスキーの味・いろ・香りなどが違うそうです。
そんな個性があるウイスキーをいつも同じ味にするためにブレンダーという方がいるそうです。
サントリーさんは7人のブレンダーさんがいるそうです。サントリーさんウイスキーの味を作る宝だそうです。
眠りから覚めたウイスキー
試薬瓶みたいな瓶がたくさん それぞれ色が違います。
製品になるとこんな感じ
懐かしい!!!! RED !! ホワイト!! 角!!
若い頃よく飲みました。
お待ちかねの試飲コーナー
山﨑のお水と 山﨑のハイボール (ちょっと薄いなあ!!)
もちろん美味しいですよ。
最近はウイスキーを飲む機会がないのですが、おしゃれなバーでゆっくりと頂くと美味しでしょうね。
ご馳走になりました。
夜は、心斎橋にある 前々から行って見たかったお店に行きますよ!!
海底美術館
2014/01/31
おはようございます。院長の平田です。
1月も最終日になりました。
月末は何かと忙しいですね。
給与計算をしたり、勤務ローテーションを作ったり、月締めの書類を作ったり、デスクワークが結構あります。
とは言っても、お勤めをしていた時に比べれば大したことはないけどね。
お勤め時代は報告書の山だったなあ。
日報に、月ごとの報告書、四半期ごとの報告書、出張に行けば出張復命書、なぜか毎年増えていっていた気がする。それだけ仕事が増えていたのかな?
まあ、大きな組織だからしょうがないよね。
こんな小さな病院でもすることはたくさんあるんだから。
先日こんな写真集を買いました。
海底美術館(ジェイソン・デカイレス・テイラー)
この写真集に登場する彫刻たちは、英国出身のテイラーが2006年から、に西インド諸島周辺の海底に自作の人物彫刻の群れを配置したもの。
美術館と言っても建物の中ではなく広大な海の中、そう海底なのです。
直接この彫刻たちを見ることができるのは、その海を潜ることができるダイバーだけ。
なんとも贅沢な美術館です。
自然豊かな海の中に人工物を沈めるなんてけしからん という人々もたくさんいたそうです。
しかし、実際にはテイラーの作った彫刻達は人工の礁(しょう)となり珊瑚の成長を促し海洋に生育する生物を増加させ、魚の種類を飛躍的に増やしたそうです。
そして、新たに作った人工の珊瑚礁に観光客を呼び込むことで、繊細でもろい天然の珊瑚礁の方には人が殺到しないようにしたそうです。
沈められた彫刻には月日の経過とともに海藻が付着し、また、珊瑚を移植することによって彫刻に珊瑚が定着・成育し魚たちの安全な住処となって行ったのでしょう。
そして、彫刻たちは月日を経るごとに、その姿を変えていくのでしょう。
しかし、この人工の彫刻たちは海の中という自然の中では永遠の命は保証されずに、自然の力に侵食され海の藻屑となっていくのでしょう。
テイラーが何を発信したかったのか、この彫刻たちが何を語っているのか、実際にこの目で見たくなりました。
余談ですが、この写真集 オールカラーで2、400円。
獣医学の本だったら軽く20,000円を超えてますね。
値段といい、中身といい 素晴らしい!!!!
もうこんな国いやだ
2014/01/27
おはようございます。院長の平田です。
今朝は、抜けるような青空の山口市です。寒いけどね。
朝、ネットを見ていてこんな記事を見つけちゃいました。
「もうこんな国いやだ・・・」アメリカで請求された恐ろしく高額な医療費14例
実際にアメリカの病院で受け取った、請求書とレシートだそうです。
ちょっとご紹介すると・・・
腹痛で夜間救急を受診して124万円 出産費用で500万円 交通事故で3日間入院で607万円 同じく交通事故で4日間入院で1260万円 急性アレルギーで45分間病院にいて562万円(保険に入っていて患者負担は3万2千円)
そして、極めつけ 病名不明だけど 2億4千万円なり!!!!!
ウソでしょ!!!!
うーーーーん これが現実だとすると、アメリカでは怪我も病気もできませんね。
それか、高額な生命保険や障害保険に入っとかないと大変なことになりそうでうす。
アメリカの人たちはこんな請求書を貰ったらどうするんでしょうね?
冗談だろ!!って怒らないのかな?
ひょっとして動物病院でもこんな請求書を出しているのかな?とっても心配になります。
でも、最後の請求書が笑っちゃいました。
おまけ
カナダでの出産費用 1万5千円なり
アメリカ人のコメントがいい
「カナダで赤ちゃんを産んだらこんな請求書だった。 ムカつく BYアメリカ人」
解るよ あなたの気持ち。