年別アーカイブ: 2016年

忘年会ラスト 湯田温泉 シェフ杉山

こんにちは、院長の平田です。

今日は大晦日。一年の最終日です。

今年はカレンダーの都合で例年よりも早く年末年始の休診に入らせてもらったのですが、連日診療依頼が入り毎朝通常の診療日のような状況です(笑)

 

29日に今年最後の忘年会に参加してきました。

湯田の街はどこも賑やかで、こんなに人が居たのってくらいぞろぞろと若者のグループが歩いていて、どこのお店も満員御礼。

そんな中、毎月集まる異業種交流の忘年会。

湯田の小さなビルの2階にひっそりと営業されている 「シェフ杉山」 さんで忘年会。

シェフが一人でやっている小さなお店なので我々だけの貸切で開始。

img_1756

寒いけどやっぱりビールから

img_1757

生牡蠣    食べられない人がいたので 二人前(笑)

img_1758

ヒラソ のカルパッチョ   おしゃれです

img_1761

ズワイガニ  食べやすいように 殻に切れ込みが入っている

img_1762

タイ?  だったかな?  ドレッシングとザクロがとってもあっていて美味しい

img_1763

赤ワインにチェンジ  ずっしりとしたカルベネソービニオン

img_1769

生ハム

img_1764

チーズの盛り合わせ  癖のないブルーチーズだったな

img_1765

タイラギ の 貝柱  バター風味で美味しい

貝柱っていうとホタテって言われるけど、タイラギの方が歯ごたえがあって好きです。

そういえば長崎県の西海市の小さな漁港で潜ったとき、大きなタイラギの貝が海底にニョキニョキと生えていたの思い出した。

img_1768

ラムチョップ   普段あんまり食べ無いけど美味しいね。

img_1770

牛肉のステーキ  ソースは 生姜の効いた和風ソース

生姜がカリカリとしていて、さっぱりとしていて旨かった。

img_1772

こんなおしゃれな忘年会もいいね。

 

今年もたくさんの方々と 美味しいお料理で美味しく楽しいお酒を頂くことができました。

来年も、美味しいご報告をしていきたいと思います。

 

来る年が皆様にとって良き年になりますように。

では、良いお年をお迎えください。           平成28年12月31日

☆コラムNO.10~猫の爪切りについて~☆

こんにちは

あっというまに12月も後半になり年賀状に大掃除とやることいっぱいです

毎年の事なのになかなか計画的に出来ないのは何故でしょうね...(笑)

さてさて,今回のコラムは猫の爪切りについてです

爪切りをしに来院されるオーナー様がたくさんいらっしゃいます。

なかなかじっとしてくれない。。

1人では難しい。。

など家でやるのは大変だと思います

なので,今回は楽しくスキンシップしながら爪切り出来る方法をご紹介したいと思います

 

引っかかれ防止と家具や壁の傷防止に

猫に悪気はなくても楽しく遊んでると引っかかれてケガをしちゃったり

壁や家具で爪とぎをしちゃったりしちゃいますよね

・まず足先を触られることに慣らす→敏感な場所なのでそっと包み込むように...

・足をさわっても抵抗しなくなったら指先も触る→親指と人差し指で一本ずつつまむように...

・指先が触れるようになったら爪を出してみる→肉球を軽く押しながら隠れている爪を出す

 

 

病院で使ってる爪切りはコレです

img_6105

猫がリラックスしている時がベストっっ

猫が横になって前足と後ろ足を投げ出した大勢は足先を触る良いタイミング

横になっている猫にスキンシップをしながら出来るだけそっと行うのがポイントです

img_6108

肉球を触りながらムギュッとimg_6111

尖っているところを切る

img_6117

当院の看板猫 おちょとっても気分屋さんです(笑)img_6118

1人で爪切りする場合img_6121

二人で爪切りする場合

 

最後は少しご機嫌ななめになってしまいましたが無事に切れました

嫌がってるときは無理強いせず,焦らずゆっくりしてあげてくださいね

 

さて今年のブログはこれで最後になります

来院されるオーナー様にブログ見てるよ~っと声をかけて頂き

私たち看護士もやりがいがありました

来年もみんなで力を合わせて一生懸命頑張りますので

よろしくお願いいたします

皆様にとって良い1年となりますように

昼から蕎麦屋で一杯 

こんにちは、院長の平田です。

金曜日の朝は突然の雪でびっくりしましたね。

夜中は雨の音が聞こえていたんですが、明け方になって静かになったなと思っていたら、あたりは真っ白。なんと雪になっていたんですね。

今年は早めにスタッドレスタイヤに交換していたので安心して病院に出勤することができました。でも、山口市内に入る道路はあちらこちらで車が立ち往生して大渋滞が起こっていたそうです。

さて今年も残すところ2週間になりましたね。皆さんのこの1年はどんな1年でしたか?

僕はというと、風邪をひくことも無く、健康に1年を終われそうです。

趣味のダイビングも地元の青海島や長崎県・石垣島などで一年を通じて潜り、今年は念願だった「パラオ」にも行くこともできました。ドクターストップがかからない健康な体に感謝です。

病院の方もたくさんのワンちゃんネコちゃんにご来院頂き、ありがとうございました。

せっかくご来院していただいたのに、僕たちの力不足によりお星さまになった子達もいました。申し訳ありません。

そんなご家族がしばらくして 「また、新しい子を迎えたんで連れてきました。この子もよろしく!!」 って再び来院していただくこともありました。少しでも、お役に立てたんだなって思うと本当にうれしく感じます。

また、病院で帝王切開により新しい命の誕生もありました。無事に赤ちゃんを取り出して元気に泣いてくれた瞬間は疲れも吹っ飛びます。そして何といっても赤ちゃんを抱っこする飼い主さんの笑顔がたまりません。

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、悔しいことがあった1年ですが、残す2週間、そして新しい年もスタッフ一同元気に明るく診療にあたって行きたいと思っています。よろしくお願いいたします。

 

さて、先日のお休みの日は用事で東京に行ってきました。

11時半に羽田に到着して、まづは腹ごしらえ。

東京に来たらお蕎麦は外せません。

今回は虎ノ門にある 「砂場」 さんへ

img_1636 いい佇まいでしょ!!    虎ノ門って言えば東京のど真ん中ですよ。 しかも虎ノ門ヒルズの直ぐそば。

湯田温泉にもこんな歴史を感じるお店はないよね(笑)

お品書きを見ながら、まづは 生ビール

お付きだしの昆布が良い味です。

img_1641

何を頼もうか?   日本酒ももちろん充実!!!

img_1638

img_1639

では、 穴子の天種(天ぷらのことね)   と  蕎麦がき  で昼酒の開始

カリカリでふわふわな肉厚の穴子   旨いよね!!

img_1643

蕎麦がき

もちもちフワフワとろとろ   表現が思いつかない美味しさ

こんなに美味しい蕎麦がきは初めて食べた”!!   お勧めです!!!

img_1644もちろん、日本酒くださいな。   黒龍しずく(大吟醸) 旨し!!!

img_1647
そして、もりそばに  カレー南蛮

img_1651

img_1652

旨いな~~~~~   こんなお蕎麦屋さん、山口にできないかな~~~

あっ!!   一人で全部食べたんじゃないよ。二人で食べました。

そして、腹ごなしにお蕎麦屋さんの近くの 「愛宕神社」 へお散歩

「出世の階段」   急な結構長い階段   途中で振り返ってはダメなんだって。振り返ったら出世できないらしい。

登りましたよ!!頑張って。  途中で酔いもまわって ふーふー言いながらね。

img_1657

上からの景色が絶景

img_1661

こんなところに 三毛猫ちゃん    よく見ると左耳に 桜カットの跡    ちゃんと避妊手術してもらったんだね。

img_1663

そして、用事も無事に終わり 翌日の夜宇部空港へ到着

何とその日は安倍総理大臣とプーチン大統領の温泉会談の当日。

到着した飛行機の左側には ロシアの政府専用機(奥にもう一機いたよ)

img_1722

右側には 日本の政府専用機(ちなみにジャンボジェット機)

img_1725

そして、僕が乗って帰った 乗合のスターフライヤー

img_1728

一年の最後のフライトでいいもの見ちゃった!!!

来年もきっといいことあるぞ!!!!

2016-12 総合臨床セミナーin山口大学

今回報告させていただくのは、山口大学で年数回開催されている総合臨床セミナーです。

 

山口大学で数ヶ月前から夜間診療を開始した(下記URL参照)ということもあり、

救急診療を意識したテーマが中心でした。

http://ds22v.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~yuamec1/news/index.php?action=api_detail&id=20161116182240

 

山口県獣医師会主催の先月の小動物講習会でも講師をしていた中村篤史先生が、

「救急診療を任された時、おさえておきたい10 TIPS」というお話を、

IDEXXの藤森佳寿子先生が

「貯留液の細胞診」というお話をして下さいました。

 

救急診療(緊急症例)では、的確な判断と迅速な処置が行えるかが、救命の可否を握っています。

様々な場面でのコツについて分かりやすく解説して頂きました。

今回のように時々おさらいをすることで、よりスムーズに救急診療を行えるようになったと思います。

 

2016-11 小動物講習会in山口 JBVPレクチャーシリーズin福岡 皮膚科専門診療見学in広島

11月はいつもより少し多い、3つのセミナーに参加したのでそのご報告をさせて頂きます。

 

1つ目は山口県獣医師会主催の小動物講習会です。

テーマは「救急症例を目の前にあなたはどう動けるか?」、講師は中村篤史先生でした。

 

救急というとヒトではドラマやドキュメンタリーで取り扱われる事も多いです。

動物ではどうかというと、日中は多くの動物病院は飛び込みの患者さんも診ていることがほとんどです。

では夜間はどうかというと、ヒトほど整備された環境はなく、

各地で少しずつ夜間病院の立ち上げが進んでいるという現状です。

山口でも数ヶ月前から山口大学で夜間診療が開始しています。

 

救急症例、つまり緊急的な診断・治療の必要のある症例というのは、昼夜を問わず来院します。

ですから今回のセミナーは、日中に診療を行う僕たちにとっても非常に意義深いものでした。

 

 

2つ目はJBVPセミナーです。

テーマは「僧帽弁閉鎖不全症の診断・治療(後編)」、講師は竹村直行先生でした。

 

今回は僧帽弁閉鎖不全症に併発する肺高血圧についてと、心臓病患者さんの食事と運動についての講演でした。

肺高血圧とは、血中の二酸化炭素と酸素が交換される肺の血液循環が高血圧状態になってしまうものです。

肺高血圧になると肺血管が少なくなり、麻酔リスクが上がってしまったり、失神や腹水の原因になったりします。

ですから肺高血圧を捉えてしっかり治療方針を決めていくことは非常に重要になります。

次いで食事と運動についてですが、太っていると心臓ことや運動は負担がかかりそうですが、

僧帽弁閉鎖不全症の患者さんでは無理に痩せようとするよりも、

適切な散歩と良質なたんぱく質とカロリー摂取が必要になります。

僧帽弁閉鎖不全症の初期から重症段階の診断と治療、日常生活についてじっくり勉強することが出来ました。

 

 

3つ目は広島でのアジア獣医皮膚専門医による皮膚科専門診療の見学です。

 

皮膚科診療では問診と身体検査が非常に重要視されます。

専門医診療では、色々な治療を受けても治らず受診している症例も多いため、

初診の患者さんへの問診も多岐に渡りは診察時間が1時間程度かかることも良くあります。

見学した日は初診7件と再診もあり、問診のポイントから診断、治療の組み立てに至る非常に濃厚な勉強をすることが出来ました。

温かい海の魚たち

こんにちは、院長の平田です。

さっきフェイスブックを見ていたらとんでもないニュースを見てしまいました。

劇物だった…路上に“農薬ソーセージ”犬食べ死ぬ

テレビ朝日系(ANN) 11/18(金) 18:56配信

路上に落ちていたソーセージから劇物の農薬の成分が検出されました。

和歌山市によりますと、11日、市内の獣医師から「路上に落ちていたソーセージを食べた犬が体調不良になり、死んだ」と通報がありました。市の衛生研究所で犬が食べ残したソーセージを検査したところ、畑の害虫駆除にも使われる劇薬「メソミル」の成分が検出されました。和歌山市は検査結果を警察に通報し、犬や猫の飼い主に、路上に落ちているものを食べさせないよう注意を呼び掛けています。

【関連記事】
誰かが農薬入りのソーセージを路上に置いて、それを食べた犬が無くなったということです。
誰が、何のためにこのようなことをしたんでしょう。
警察はしっかり捜査をして、犯人を捕まえて欲しい物です。そして、模倣犯が出ないことを望みます。
ワンちゃんのお散歩気を付けてくださいね。
お散歩が中に拾い喰いをして、急に涎を出したり、嘔吐があったり、苦しがったりした時には「中毒」が疑われることが多いです。
薬物中毒は毒物の成分により治療薬が異なり、治療が難しい場合が多いです。
繰り返します。  みなさん気を付けてくださいね。

さて、先日は長門市の青海島の初冬のお魚を紹介しましたので、今日は温かい沖縄の石垣島のお魚で癒されましょう。

石垣島と言えば  そう 「マンタ」    いつみてもかっこいい!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、 ニモ (カクレクマノミ)   この海域で一番の美人さんと言うことです。

カメラポーズも上手~(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、夏の海水温が高かったため白化したイソギンチャクとハマクマノミのおチビちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

綺麗な黄色 フエヤッコダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゆったりと泳ぐ ツバメウオ たち

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして 「ドリー」 発見!!!!   正式には 「ナンヨウハギ」 の幼魚です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おとぼけ顔の ガラスハゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、穴の中に潜む  エビちゃん   手足のブルーが綺麗

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おまけは  ウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

温かい海も 冷たい海も どちらも好きです(笑)

 

 

山口県青海島 ダイビング

おはようございます。院長の平田です。

11月も中盤となりましたね。紅葉の便りもあちらこちらから聞こえ始め、フェイスブック友達の綺麗な紅葉の写真で楽しませてもらっています。

フェイスブックなんかを見ていると、日本はもとより世界の綺麗な写真や美味しそうなお店を見ることができて、本当に楽しいですね。

見るだけでなく行ってみたいところ、食べてみたいものがいっぱいです。

 

さて、お天気に恵まれた僕のお休みの木曜日、久しぶりに長門市青海島にダイビングに行ってきました。

長門市と言えば来月には安倍首相がロシアのプーチン大統領を長門市のホテルにお呼びしとて、首脳会談が開催されるそうですね。

長門市青海島 の通地区には日露兵士のお墓もあるそうで、地域の方々がプーチン大統領がお参りに来られてもいいように、草刈りや階段の補修などをされているそうです。

 

海はというと、すっかり秋から初冬の海へと変わっています。

冬用の体が濡れないドライスーツという潜水用のスーツをきて海に入りますが、顔は出ているのでひんやり冷たい海水を感じます。

当日は気温19度、海水温19度と海の中も陸上も同じ温度。

今日はこの時期にしか見ることのできない「ミジンベニハゼ」が目的でです。

ミジンベニハゼは体調1㎝くらいの小っちゃな魚だから、魚屋さんにはいないし知っている人は少ないでしょうね。

貝の隙間や海底に落ちているビンやカンを住処にしていて、みんなペアーで暮らしていてとっても可愛い魚ちゃんたちです。

ほら!!!  このかわゆさ!!!   たまらんでしょ!!!!

じっと、海底でカメラを構えて待っていると、貝殻の隙間のお家からちょろちょろと出てきて、いろんなポーズをとってくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

浮かび上がってホバリング!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょこっと振り向いてくれたり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「わーーーーーって」 何か叫んだり (笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この日は2回のダイビングでしたが、その時間のほとんどをこの子達の所にいました。

現在、4か所 に 4ペアーが確認されています。

ナマコ漁が始まると見ることができなくなってしまうそうです。

ご覧になりたい方は今がチャンスです。

山口市にあるこちらのダイビングショップへお問い合わせくださいね。  ダイビングショップ 「シーアゲイン」

 

帰りがけにまたまた可愛らしい 「アカオビハナダイ」 を見せて頂きました。

金魚みたいで可愛い!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おまけ   キイロウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

☆コラムNo.9☆猫ちゃんに健康診断は必要?

こんにちは朝・晩と寒くなってきてついに我が家でも暖房をつけました

一度つけると暖かく心地よいことを体が覚えてしまいますね

今回のコラム内容は“猫ちゃんの健康診断の必要性”についてお話します

犬に比べて猫は痛みをあまり訴えず

ギリギリにならないと飼い主さんが気付くような症状を現さないと言われています

一見元気そうに見えても健康診断を受けて状態を把握してあげることが大切です

健康な時の数値を把握しておけば異常がでたときに比較ができます(犬も同様)

健康診断の頻度ですが猫は人の4~5倍の速度で年をとるので

若い猫で年1回・ 8歳~半年に1回が目安です

健康診断の項目は身体検査、血液検査、レントゲン検査、エコー検査、尿検査、便検査などがあって

すべて行うのが理想的ですが 現実問題、猫ちゃんにもストレスがかかって飼い主さんにも経済的負担がかかってしまいます

猫ちゃんの健康状態に応じて行えるので遠慮なくおっしゃってください 先生とお話ししてから決めていただけます

img_6058ただシニア猫には“尿検査”と “血液検査”は必ず!と言っていい程受けていただきたいです

シニア猫には腎臓が悪いコが非常に多く “慢性腎臓病”の初期症状のひとつにおしっこが薄くなることがあります。

尿検査でおしっこが薄くなる症状が出たときは、すでに腎機能の2/3以上

血液検査で異常が現れるのは腎機能の3/4以上が失われてからだそうです

早期発見をして今後腎臓に負担をかけないようなケアをしていくことが最も重要になってきます

腎臓以外の病気では甲状腺ホルモンが過剰に分泌される“甲状腺機能亢進症”

初期は食欲増進し元気そうに見えるため見過ごしやすいと言われています

他には歯周病や口内炎などの“口内トラブル”があって

口を触られるのを嫌がるため手当てが遅れがちになりますが

食欲はあるが食べづらそうにしてる、ヨダレが沢山出るなどは口内トラブルのサインになります

健康診断を希望される方は検査結果がでるのに30~1時間お待ちいただく場合もありますので

お時間に余裕をもってご来院くださいね

img_6057とは言っても病院が苦手な猫ちゃんも多いはず

病院に行こうとすれば大暴れ、脱走するなんてこともしばし聞きます

そこでおすすめポイントをまとめてみました

洗濯ネット+キャリー いれましょう

(キャリーは上が開くタイプおすすめです)

②キャリーはおやつなど好きなものを入れて お気に入りの場所

③猫の心を落ち着かせるフェロモン製剤

すべての猫に有効ではありませんがキャリー内にスプレーすると落ち着くコもいると言われています

img_6050

是非参考にされてください

 

 

コスモスと薔薇

こんにちは、院長の平田です。

今週はびっくりニュースがありましたね。

まづは、アメリカの大統領選挙。

大方の予想を裏切り(?)トランプさんが次期大統領に決定!!

これまでの過激な発言をすべて実行することはできないでしょうが、これからの世界情勢はどうなるんでしょうか?

日本でもちょっと前に同じような政権交代があったけど、アメリカはどうなるんでしょうか?

そして、日本に対する影響は?

取りあえずは株価が上がったり下がったりそして上がったり・・・・投資家の方々は大変でしょうね。僕には関係ないけど・・・・

 

そして国内では、なんと博多駅前の道路が陥没。しかも、大きな穴がどーーーんて!!!

道路が崩落するところや、信号機が穴の中に吸い込まれていく様子がテレビでながれてきてビックリ!!!

しかし、工事の作業員の方の素早い判断と対応によって、崩落の5分前には交通規制がされていて人も車も事故が無かったってすごいですね。

そして、事故発生から4~5日でセメントの配合された土で埋め戻し、10日後くらいには通行できるって、夢のような対応ですね。

福岡は昔の炭鉱がたくさんあって土地の崩落がある地域だそうです。

そのため、このような災害のための危機管理と技術の蓄積がされていたようですね。本当に人的被害が無くってよかったです。

 

実は僕も水曜日から博多に行く用事があって、博多駅前のホテルを取ろうかと思ったんですが、天神に近いホテルにしていました。

天神は何の影響も無く人が多くて相変わらず賑やかでした。駅前のホテルだと泊まれ無かったかもしれませんね。

ちなみに、博多駅上空には報道のヘリコプターが飛んでましたよ。

 

ということで、博多での用事も済ませてちょっと天気は下り坂でしたが 「海の中道 海浜公園」 にコスモスと薔薇を見に行ってきました。

いつもは 「海の中(海中)」 が多いけど、今日は 「海の中道」 です(笑)

100万本のコスモスだそうです。ちょっと盛りは過ぎていたそうですが、こんなに綺麗!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

薔薇園も整備されていて、本当は春から初夏がたくさん咲いていて綺麗なのかな?

それでもたくさんの種類の薔薇が咲いていいました。それぞれ香りが違うそうで、あちこちで「クンクン」したけど・・・・・・・・

まあ、雨も降りそうで寒かったから~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たまには、こんな陸上を徘徊していることもあります~(笑)

 

62歳

こんにちは、院長の平田です。

11月に入り、急に肌寒くなりましたね。

ついこの前までTシャツに短パン、ビーサンでうろうろしていたのに、毛糸の帽子を出したり、ダウンジャケットを出したりと何とも分かりやすい衣替え。

北海道では早くも雪が降っているかと思えば、沖縄は北風が吹き始めたとはいえまだまだ夏のようなお天気で、本当に日本列島の南北の長さを感じましね。

病院にいらっしゃる患者さんとの挨拶も「急に寒くなりましたね」とか「昼間は暖かいけど朝晩冷えるね」なんて変化しています。

 

さて、私事ですが(って、この日記ほとんど私ごとですが・・・・) 昨日11月6日に無事に62歳の誕生日を迎えることができました。

ついこの間、「いやー!!還暦になっちゃったよ!!」なんて言いながら。お祝いをしてもらったばかりと思っていたのに、それから早くも2年がたったわけで・・・

フェイスブックなどを通じて、たくさんの方々からお祝いのメッセージを頂きました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

本当にありがとうございました。

学生時代からの友人たちとは「お互い老け込まずに、人生楽しもう!!」って励ましあったり、ダイビング仲間からは「これからもたくさん潜ってね!!」って激励されたり嬉しい限りです。

 

何はともあれ、この62年間大きな病気も無く、いまだに入院した経験も無く、ここ何年も寝込むような風邪をひくことも無く、元気に過ごせる体に産んでくれた両親に感謝ですね。

ありがたいことです。

 

さて、誕生日の昨夜は、僕のためにお祝いの花火大会が山口市秋穂の海岸で開催されました。

いやいや冗談です。

山口商工会の青年部の方々が毎年開催されている「初冬の花火大会」です。

規模は小さな花火大会ですが、たくさんの人ごみの中で見るのとはまた違った趣があります。

でも、さすがに海辺の夜風は冷たいです。ダウンジャケット着て行って大正解!!

寒いけどビールや焼き鳥で軽く食事をしながら待つことにしましょう。

寒いけどやっぱりビールはいるよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

img_1537

待つこと1時間、始まり始まり!!!

どーーーーん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花火を撮るのって想像以上に難しい・・・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アッと言う間にフィナーレ

最後はどーーーん、どーーーん、バラバラ、バラバラ、どーーーーーーーーん!!!!!   ちょっと興奮!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後の どーーーーん!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

って訳で、62歳のスタートは 季節外れの打ち上げ花火からのスタートとなりました。

花火のように華やかな一年になりますように。

 

 

1 2 3 7 »
PAGETOP