年別アーカイブ: 2018年
ダイビング 山口県青海島 ダンゴ祭り
2018/04/13
こんにちは、院長の平田です。
3月末から急に温かくなって桜も一気に咲いて、アッという間に散って行って(笑)、やっと安定して温かい日が続くようになりました。
気持ちのいい小春日和と言いたいところですが、山口市は黄砂が例年になくひどいですね!!!
やっとの思いで洗車した車があっという間に砂だらけで色が変わっています。
どうにかならないんですかね?? 体にも悪いよね!!
山口市内の桜の名所と言えば 「一の坂川」 ですね。 山口県庁の直ぐ横を流れ、春には 「桜」 そして 初夏には 「蛍」 と市民の憩いの場所ですね。
今年は 夕方の桜 と 夜桜 を見ることができました。
ナイスタイミングで 満月
さて、狂犬病の集合注射も始まり病院を留守にする日も何日かあり、忙しい日が続いていますが、お休みの日は青海島にダイビングです。
気温は20度あって日向は温かいのですが、海の中はというと海水温は14度・・・・・・・ 正直 直接海水が当たる顔が冷たい。
ドライスーツという首から足先まで水が入って来ないスーツを着て、中に暖かいインナーを着てホッカイロも貼ってるから快適だけど、ウエイト(体を沈めるための重り)をたくさん(12㎏)つけてるから体が重いのなんの!!!
この寒い海に何を見に来たかというと・・・・・今しか見れない「ダンゴウオ」
生まれたての赤ちゃんダンゴは 2mm 位の大きさで 頭に白い輪っかがあります。誰が名づけたか「天使のダンゴ」
少し成長すると(って言っても体長3mm位!!!)輪っかが無くなり体も赤くなっちゃいます。これも可愛いんですけどね。
2m 3mm の大きさは老眼の眼には探せない・・・・・・ガイドさんが頼りです。
シーアゲインのスーパーガイド 「ミキさん」 に期待です。
そして期待通り 発見!!!
消えかかってるけど うっすらと天使の輪っか
繰り返しますが体長2mmです!!
この日は全部で5匹のダンゴ兄弟を見つけてくれました!!!! ありがとうございます!!!感謝・感謝
少し成長した ダンゴの赤ちゃん 「赤ダンゴ」
赤くなると海草から赤いベッドへお引越し
なんか、すき焼き用の高級な霜降りの牛肉の上にいるみたい(笑)
すき焼きの後の口直し・・・・・!!!!
赤つながりの イワアナコケギンポ
デザートは キュートなハリセンボン
一日楽しみました。
やっぱり海は楽しいなー!!!!
待合室のお花 桜咲く!!
2018/03/17
こんにちは、院長の平田です。
3月も中旬になり急に温かくなりましたね。
桜の開花予想も毎日のように報道されています。今年は例年よりも早く開花宣言が出そうですね。
東京の開花宣言は今日か明日か(3月17日・18日)なのかな?
当院の待合室では満開の桜が皆様をお待ちしております!!!
横浜市在住の 林 雅子 さんの作品です。
一足先にお花見をさせて頂きました。ありがとうございます。
お蕎麦屋さん新規開店 (竹千庵 そば乃花 山口市桜畑)
2018/03/02
こんにちは、院長の平田です。
今年もあっという間に3月になっちゃいました。
それにしても、2月は寒かったですね。山口市も連日氷点下の日が続き、山間部ではマイナス15度を記録したそうです。
病院の方は幸いにも、何回か外の水道の蛇口が凍った程度で水道管の破裂も無く被害はありませんでした。
昨日は県内の高校の卒業式があり、ファイスブックやグループラインにお子さんの卒業式の写真がアップされていました。皆さんおめでとうございます。
4月からまた新しい生活の始まりです。楽しく充実した毎日を送って欲しいですね!!
さて、当院に昔からワンちゃんを連れて来て下さる方が 昨年12月に山口市桜畑にお蕎麦屋さんをオープンされました。
50代後半から一から蕎麦の勉強をされて、ご主人がお蕎麦を打って料理をして奥様とお二人で切り盛りされています。
場所は県立大学の前ですよ。
早速、開店祝いを兼ねてお邪魔してきました。
夜は予約がおもでお蕎麦のコース料理が頂けます。
一品目 あげ蕎麦とあげ湯葉
かりかりポリポリ ビールが旨し
二品目
蕎麦豆腐 そばの実が練りこんであっていい香り
三品目
焼き味噌 甘めの西京味噌にクルミや蕎麦の実が入っていて、香ばしくてとても美味しい!!
幸せの三点セット(笑)
あげ蕎麦・焼き味噌・日本酒 これだけで延々飲めそう!!!
四品目
五品目
鴨ロースのクワ焼き 肉厚で脂肪もしっかり付いていて美味しい。
焼けたらたれをかけて七味でお化粧
残ったタレを置いといてもらって、最後に蕎麦につけて頂いたらいい感じ!!
六品目
天ぷら ご主人がサービスで大盛り。(笑)
もちろん揚げたて~~
七品目
もりそば 最後の一山で写真撮り忘れに気づく失敗
蕎麦の風味もしっかりしていてのど越しもよく美味しいお蕎麦でした。
お蕎麦、この玉が3玉あって超腹いっぱい!!
とっても素朴だけどおしゃれなお店で満足でした。
行かれる方はご予約をされることをおすすめします。
☆コラムNO.22☆~糖尿病~
2018/02/19
こんにちは!
今年は本当に身にしみるような寒さの日が多かったですが、春も近くなり、日中は暖かい日も増えてきましたね
~
春が待ち遠しいですが、皆さん花粉対策は万全になさって下さいね
今回は、内分泌(ホルモン)の病気である糖尿病についてお話します
まず、糖尿病とは膵臓(すいぞう)の機能が低下し、膵臓でつくられるインスリンというホルモンが正常に分泌
されなくなったり、インスリンに対する体の反応が悪くなったりすることで、血糖値が高い状態になることをい
います。
そして元気消失、多飲多尿などの症状が見られ、重症化すると命にかかわることもあるのです
インスリンの働き
インスリンとは、血液中の糖を細胞に取り込む働きがあります。インスリンが不足したり、インスリンに対する
体の反応が悪くなると、血液中に糖が残ることになり、結果として高血糖の状態になります。
糖尿病の治療法
療法食のみをきちんと量って与えることで、しっかりカロリー制限をすると同時に、主治医の指導のもと、飼い
主さんが毎日インスリンを注射器で投与すると、症状を落ち着かせることができます。これを毎日続けないと、
血中にケトン体という有害物質が混ざった状態(ケトアシドーシス)になり、こうなると緊急治療が必要になり
ます。
糖尿病の予防法
肥満やストレスが糖尿病の原因となることがあるので、普段から体重を管理し、ワンちゃん、ネコちゃんがスト
レスの少ない生活が送れる環境づくりを心がけましょう。
糖尿病は、一度かかると長いお付き合いになる病気です。治りにくいからこそ、予防と早期発見が大事です!
日々ワンちゃん、ネコちゃんの体重や飲水量の変化に注意して、体調の悪い日が続くようなら早めに動物病院を
受診し、早期発見に努めましょう!
コラムNO21~猫の不思議な行動としぐさ~
2018/01/26
こんにちは。まだまだ寒い日が続きますね(*^_^*)去年の12月の終わり頃、
『一般社団法人ペットフード協会』の発表により猫の飼育頭数が初めて猫を上回ったそうです。
猫ちゃんブームですね~(+o+)今回のコラムは猫ちゃんの不思議な行動としぐさについてのお話です(*^_^*)
Q 嬉しいとき、のどを鳴らすのはなぜ?
A 子猫が母猫のおっぱいを吸うときに、自分の存在を知らせるためのどを鳴らすのが最初のようです。
この時の記憶残っているため、成長してうれしいときや安心した時などに、ゴロゴロとのどを鳴らすのでしょう。
Q 名前を呼ぶと返事をするけどわかってるの?
A 毎日呼ばれる名前は、猫ちゃんもわかっているはずです。呼ばれると返事をする猫もいますし、猫の近くで
名前を出して会話していると、聞き耳を立てたりも。知らん顔する時は気分が乗らないのでしょう(~_~;)
Q 猫語ってあるの?
A 飼い主に何かを要求したり訴えたりするとき、猫は声おトーンを変えることで感情を表現すると言われています。
猫が集会のようにあつまっているときに猫同士だけに伝わる特殊な音波を発信して、意思を伝えあっている、
という説があります。
Q 猫はグルメって本当?
A 猫は、人間の数万倍ともいわれる嗅覚で、自分に必要な食べ物かどうかを嗅ぎ分けると言われています。
人間のように味の微妙な違いを感じることはできないので、はじめてのフードを食べないときは味ではなく
においが気に入らないとか、急に食べなくなるのは飽きてしまったと考えられます。
Q 目をなかなか合わせてくれないのはなぜ?
A 猫同士はもともと、目を合わせることはあまりありません。目を合わせるのは、ケンカの始まりに、お互いに威嚇
し合うようなときだけです。そのため、人間とも目を合わさない習性が残っている猫もいます(~_~;)
普段のなにげない行動やしぐさに色々な意味があるんですね_~(^O^)
猫ちゃんとの生活がより楽しくなればと思います!!